2016/07/31
はじめてのサッカー観戦、してきました!
AC長野パルセイロ対カターレ富山。
たのしかったーーー⚽️✨
スポーツ観戦と言えば、高校野球かプロ野球、ときどきオリンピックくらいしか熱烈観戦してこなかったわたしですので、「サッカー」と聞いても三浦知良やラモス瑠偉くらいしかイメージできません。
ゴールにボールを入れたら得点になること、手でボールを触ってはいけないこと以外のルールもいまいちよくわかりません。
そんなわたしがサッカー観戦デビューしちゃいました!
ご縁がありまして、タイミングが合いまして、
生徒さんに背中を押していただき、南長野運動公園総合競技場へ。
素晴らしいスタジアム。気持ちがいいくらいにオレンジ一色。
サポーターの方々の歌やコールに圧倒されました。
前半45分+休憩15分+後半45分
あっという間に、夢中で観てしまいました!
今日は「集え!10,000人!」ということで入場者数は10,377人。
J3の入場者数新記録だそうです。
試合は残念ながら0-0の引き分けでしたが、これだけの人が一丸となってひとつのチームを応援する。
この一試合のために、今日まで動いてきた方々がいて、誘ってくれる方々がいて、わたしのように初めて観戦した人が感動して「また来たい!」と思う時間を提供する。
その一体感に感動しました。
EFYでは、8月5日金曜日に中高生の夏イベントとおとなサマーパーティがあります。
ここでも、EFYイベント常連の生徒さんが、EFY新入生たちに声をかけ一緒に参加する。参加してみたら期待以上にたのしくてリピーターになる。そんなうれしいループでこの夏のイベントも大盛況です。
そういう素敵な流れが、EFYにもありました◎
サポーターになりたくなるような、どんどん関わりたくなるような、そんな素敵ないい出会い、これからも重ねていきたいです。
長野校 田中レイコ

2016.07.31│Comments(0) │Others